お知らせ情報
- ホーム
- お知らせ情報一覧
第23回にっぽんど真ん中祭り「テレどまつり」審査グループ発表(PDF)
7月3日(土)18時~ 第23回どまつりオリエンテーションをYouTubeライブ配信!
2021年・第23回 #にっぽんど真ん中祭り(8/26~29開催)に向けたオリエンテーションをYouTubeライブ配信で開催します。
アーカイブ配信も予定しています。参加されるチームの皆さんは、必ずご視聴ください。
***主な内容***
①審査方法のご説明
②「開催方針」や「企画詳細」ご案内
③#テレどまつり 審査グループ抽選会
***配信日時***
2021年7月3日(土)18:00スタート!
YouTubeライブ配信視聴URLはこちら
https://youtu.be/kvZNlIksnjA
にっぽんど真ん中祭り(テレどまつり)の動画を活用した 観光プロモーションに関する連携協定の締結について
本日、河村名古屋市長と名古屋観光コンベンションビューロー 杉﨑理事長、どまつり文化財団 岡田理事長が出席し、オンラインで開催するにっぽんど真ん中祭り(テレどまつり)の動画を活用した観光プロモーションについて、「にっぽんど真ん中祭り(テレどまつり)の動画を活用した観光プロモーションに関する連携協定」を締結することとなりましたので、お知らせいたします。
1 趣旨
日本のど真ん中、真夏の名古屋を舞台に繰り広げられる日本最大級の踊りの祭典「にっぽんど真ん中祭り」は、コロナ禍において、オンライン開催(テレどまつり)という新たな試みを始めています。
参加チームが制作する演舞の動画は日本各地で撮影されており、名古屋の特色のある場所でも撮影されています。これらの撮影に係る支援を行うとともに、完成した動画を国内外への観光プロモーションに活用することで、地域を盛り上げ、名古屋の魅力の向上・発信を行ってまいります。
2 連携協力事項
(1)名古屋市の観光プロモーションにおけるにっぽんど真ん中祭りの動画の活用
(2)テレどまつり参加チームが市内の観光地において動画撮影をする際の支援
連携協定書の内容はこちら
撮影について、ご希望のチームはにっぽんど真ん中祭り事務局までお問い合わせください。
公益財団法人にっぽんど真ん中祭り文化財団
www.domatsuri.com E-mail/info@domatsuri.com
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4-16-33日経ビル2階
TEL:052-241-4333 平日10:00~18:00(土日祝休)
第23回にっぽんど真ん中祭り 開催方法について 『フェーズ②』の実施を発表(5月26日付発表)
今年のにっぽんど真ん中祭りは、オンラインと市街地を掛け合わせた「ハイブリッド」スタイルでの開催を目指してまいります。祭りの開催形式は、3つのフェーズに区切って考えています。
フェーズ1にあるように、「テレどまつり」をオンライン開催することは、2月時点で発表させていただいております。
そして本日、フェーズ2にありますように、久屋大通公園にて、パブリックビューイングなどの会場行事を併催することを、ここに発表させていただきます。
フェーズ3「久屋大通公園でのステージイベントの有無」については、情勢を見極めながら、7月3日付にて発表させていただきます。(また、6月1日から予定していた市街地参加のチーム募集は延期します。)
また、本日の「にっぽんど真ん中祭り(テレどまつり)の動画を活用した観光プロモーションに関する連携協定」の締結に伴い、テレどまつりの参加の申込締切りを1か月延長して、6月30日(水)とさせていただきます。
状況によっては計画を変更することもあり得ますが、今年のどまつりは、オンラインだけでなく、市街地とも連携した「ハイブリッド開催」を目指してまいります。
どうぞ、今年のにっぽんど真ん中祭りにご期待ください。
【受付開始】2021年・テレどまつり参加チームエントリー開始!
◆◆◆第23回にっぽんど真ん中祭り「テレどまつり」参加チームエントリー開始◆◆◆
2020年夏、どまつりは初のオンライン開催として「テレどまつり」を開催しました。過去最多の373チームが参加し、海外からも20の国と地域から参加があり、その結果として、3日間でのべ約50万人(総視聴者数約150万人)の方々にご視聴いただくことができました。
新型コロナウイルス感染拡大対策のために、リアル開催の代替策として実施した「テレどまつり」。当初は消去法とも受け取れる決断でしたが、参加チームが集まるに連れ、皆さまからのこれまでに無いようなご期待を感じ、テレどまつりには大きな可能性が秘められていることに気づかされました。
2021年、依然として気を緩められない日常が続いています。今年のどまつりは「市街地開催×オンライン配信」のハイブリッドで開催します。
そこでまずは第一弾として、オンライン配信による参加である「テレどまつり」への参加を世界中のみなさんから広く募集します。音楽や踊りは言葉の壁も乗り越える、魅力的な文化のひとつ。世界に2つとない“あなたの街の自慢”を音楽や踊りで表現し、今年も映像でテレどまつりに参加してみませんか。
受付期間:2021年4月1日(木)10時~5月31日(月)24時まで
テレどまつりから、世界中に発信しましよう!ご参加お待ちしています♪
今年のにっぽんど真ん中祭りに、どうぞご期待ください。
皆様のご参加、心よりお待ちしています。
【公開】2021年・第23回にっぽんど真ん中祭り チーム参加要項
第23回にっぽんど真ん中祭り(テレどまつり) 感染防止対策ガイドライン
2月20日(土)13時~ 第19回おうちでどまつり合宿 YouTubeライブ配信で開催!
今年のどまつり合宿は2月20日(土)13時から、第19回おうちでどまつり合宿と題してオンラインで開催します!
どまつり合宿 第1部「YouTubeライブ配信」では、今年のどまつりをどのように開催するか大方針を発表します!当日は、どまつり応援団「祭nine.」の皆さんも登場します♪
YouTubeライブ配信の視聴URLはこちら
みなさん、ぜひおうちでご参加ください☆
【更新】2月20日(土)13時『第19回おうちでどまつり合宿』をオンライン開催!Zoom大交流会も2/14まで参加者募集中!
緊急事態宣言を受け、以前お伝えしていました2月20日に開催予定の「第19回(宿泊しないけど)#どまつり合宿」をオンライン開催に変更します。題して、「第19回 #おうちでどまつり合宿」。参加は無料です。全国各地からご参加いただけます2月20日(土)13時から、どまつり公式YouTubeチャンネルでライブ配信決定!
交流と研鑽を目的としたチーム幹部向け冬の恒例行事、どまつり合宿。今回は〝新しい生活様式〟に即して、『第19回おうちでどまつり合宿』と題して開催します。
今回の合宿では、withコロナ のチーム活動や祭り開催の在り方を徹底究明。次回、2021年8月に開催予定の「第23回にっぽんど真ん中祭り」のチーム参加要項の発表も同時に行います。
これまで(2020年夏に向けて)、どまつり開催可否の判断基準(祭りが開催できる環境)について、第一に「安全」であること。第二に「復興の起爆剤」として県民・市民から開催が期待されること。の二点を示し、共に満たさない限り、祭りの開催はあり得ないとお知らせしてまいりました。この方針はこれからも変わらないでしょう。
私たちは、祭りを従来のカタチに〝戻す〟ことを第一としていません。時勢にあったチームの在り方、時勢にあった祭りの在り方を、皆さまと共に探していきたいと思っています。今回の合宿は、そのための大きな第一歩です。
今年の合宿のテーマは「どまつりにできること」。
今できることを探し、新たな道を見つける。工夫して共生することはもちろん、時には休むことも視野に入れて、チームと祭りが本当の意味で愛され親しまれ、地域のお役に立てるように、今、私たちに出来ることを考えましょう。
なお、刻一刻と変わる情勢にあわせて、開催方法や内容は見直されます。どまつり公式サイトやSNS「#どまつり合宿」にて最新情報を発信しますので、ご確認ください。
配信日時:2021年2月20日(土) 13時開始、15時40分終了予定
どまつり公式YouTubeチャンネルよりライブ配信
☝チャンネル登録もお願いします!
さらに、合宿第2部では「Zoom大交流会」も開催決定‼️
「交流ルーム」はチーム構成別やテーマ別など、複数設けます。関心ある部屋に、自由にお越しください。チームリーダーはもちろん、どまつり初めての方や、祭り関係者の皆さんも気軽にご参加ください!
合宿【第1部】を受けて、気づいたことや感想をZoom大交流会で共有し深めましょう♪
大交流会に参加するには事前に登録が必要です。受付は2月14日(日)24時まで。専用フォームよりお申込みいただくと、申込者には、2月18日(木)に、Zoomのアクセス方法を記したメールをお送りします☆
皆さんのご参加心よりお待ちしています!