MENUCLOSE

どまつりブログ

「2025年8月」の記事一覧全15件

朝9時、ついに幕が上がった「にっぽんど真ん中祭り」本祭!


27年目の記念すべきオープニングを飾ったのは、エントリーNo.1「どっと」(名古屋市守山区)の皆さん。力強い開会宣言とともに、街は一気に熱気に包まれました!

 

久屋大通公園をはじめ、名古屋駅・名古屋城・大須観音など、名古屋を象徴する舞台で、個性あふれる演舞が次々と繰り広げられ、街じゅうが祭り一色に!
 

 

さらに、テレビ塔パレード会場では、総合審査に挑むチームによる「パレード1次審査」を実施。名古屋の絶景を背に、観客を惹き込む渾身の演舞に、会場は大きな拍手と熱気に包まれました。
 


オアシス21会場では、40人未満のチームが力を試す「U-40大会」を開催。小編成ならではの一体感と創意工夫あふれる舞台に、多くの観客が魅了されました。
 


そして、いよいよ明日は最終日!
名古屋市内14会場でフィナーレに向けた熱演が繰り広げられます。

そしてクライマックスを飾る「ファイナルコンテスト」では、ついにどまつり最高峰 ― どまつり大賞(内閣総理大臣賞) が決定!
今年からメインステージでのステージ最終審査に加え、テレビ塔パレード会場でパレード最終審査を新設。
それぞれの点数が合算され最終順位が決定します。


名古屋の夜空を揺るがす熱狂と感動を、ぜひ最後の瞬間までご体感ください!!

本祭1日目の夜、メインステージで開催された、「ファイナルシード決定戦」には、前年度受賞TOP13チームとU-40大賞が出場し、得点No.1チームがファイナルコンテストへのシード権獲得!

得点No.1に輝いたのは・・・


笑゛(愛知県犬山市)

おめでとうございます!

明日の最終日のファイナルコンテストの出場権を手にしました!

夏休み最後の週末。名古屋の街で「第27回にっぽんど真ん中祭り」が開幕しました!今年は日本全国に加え、サイパン・台湾からも参加し、73チーム・約4,800人が出演。


久屋大通公園会場メインステージでは16時30分から「前夜祭」が開催。さらにテレビ塔パレード会場やオアシス21会場も盛り上がり、金曜夜の「どまつりナイトパレード」では照明に彩られた華やかなパレードが観客を魅了しました。



ぐるめぱーく会場では全国から集まった学生チームによる「キャンパスバトル」を実施。観客の拍手でNo.1を決め、東京農業大学YOSAKOIソーラン同好会“百笑”(東京都世田谷区)が12代目王者に輝きました。明日のファイナルシード決定戦で受賞演舞を披露します。

 





また、メインステージでは「ファイナルシード決定戦×テレどまつり」を開催。昨年のファイナリスト14チームが激突し、京都よさこい連 心粋(京都府京都市上京区)が得点No.1を獲得。最終日のファイナルコンテスト出場権を手にしました!

いよいよ明日から本祭。名古屋市内14会場で各地の特色あふれる演舞が繰り広げられます。
夏の終わり、LET’S PLAY DOMATSURI!
 

───────── ✦•◦•◦
ファイナルシード決定戦    
   × テレどまつり
   審査結果
•◦•◦✦ ─────────

「ファイナルシード決定戦×テレどまつり」には、昨年のテレどまつりのファイナリスト12チームが出演し、得点No.1チームは最終日のファイナルコンテストに出場します。


今夜、得点No.1に輝いたのは・・・


京都よさこい連 心粋(京都府京都市上京区)


おめでとうございます!!!


一番乗りで、最終日のファイナルコンテストの出場権を手にしました!
 

このたびは、8月2日、3日に行われた「どまつりin大阪・関西万博」にご出演いただいた皆様、ご来場いただいた皆様、準備運営をしてくださった皆様、誠にありがとうございました。

大変暑い中ではございましたが、大きな事故もなく、無事に開催できました。

 

 

のべ62チームがEXPOアリーナ「Matsuri」のステージに出演し、迫力ある演舞とコラボレーションした映像で、万博会場で踊るスペシャルな機会となりました。

 

 

世界がより身近になった現在、世界との繋がりは今後ますます強くなっていきます。どまつりが目指す客動員ゼロ=全員参加型の祭り」、そしてそれぞれのチームがご当地自慢を踊りで表現するという「多様性の祭典」の魅力を、万博会場から世界に向けて発信できたと思います。

 

 

次は、8月29日~31日に名古屋の街を舞台に開催する「第27回にっぽんど真ん中祭り」にて、再び皆様にお会いできることを楽しみにしています。今後とも、どまつりをよろしくお願いします。

カテゴリ

どまつりin大阪・関西万博(2)
開催概要・タイムスケジュール(1)
2025年・第27回にっぽんど真ん中祭り(17)
チーム参加要項(1)
開催レポート(3)
審査速報(12)
第23回どまつり合宿 開催レポート(4)
開催レポート(3)
劇場版どまつり 2025Premium Stage(4)
観覧チケット情報(2)
出演チーム発表(1)
2024年・第26回にっぽんど真ん中祭り(25)
参加申込について(2)
開催レポート(3)
審査速報(15)
テレどまつり(1)
第22回どまつり合宿 開催レポート(4)
募集要項(1)
開催レポート(3)
2023年・第25回にっぽんど真ん中祭り(33)
参加チーム募集(1)
どまつり公式キャラクター誕生!(0)
審査速報(19)
開催レポート(4)
テレどまつり・グランプリファイナル(3)
劇場版どまつり 2023PremiumStage(2)
プログラム・チケット購入方法(1)
開催のお礼(1)
第21回どまつり合宿 開催レポート(2)
募集要項(1)
開催レポート(1)
2022年・第24回にっぽんど真ん中祭り(26)
開催告知(2)
開催レポート(4)
審査情報・審査速報(16)
テレどまつり2022(3)
どまつり合宿20周年記念「どまスポ」(2)
募集内容(1)
開催の御礼&アンケートのお願い(1)
劇場版どまつり 2022プレミアムステージ(2)
出演チーム募集(1)
観覧チケット発売のご案内(0)
開催レポート(1)
テレどまつり2021(23)
参加募集期間(1)
参加チーム紹介(5)
審査ブログ・結果発表(11)

第19回おうちでどまつり合宿レポート(8)

テレどまつり2020(18)
参加募集期間(1)
参加チーム紹介(第一弾)(1)
ファイナルコンテスト通過チーム決定【審査A・B・Cグループ】(2)
2020どまつり公式ポスター(1)
「テレどまつり」本祭1日目みどころ(1)
ファイナルコンテスト通過チーム決定【審査D~Jグループ】(1)
ファイナルコンテスト進出 全18チーム発表!(1)
ファイナルコンテストを含む、全審査結果発表!(1)
奨励賞受賞15チームをご紹介(1)
敢闘賞受賞15チームをご紹介(1)
特別賞受賞チームをご紹介(1)
ファイナルコンテストにおける受賞18チームをご紹介(1)
テレどまつり楽しんだもん勝ち大賞を受賞したチームをご紹介(1)
御礼(1)
あつまれどうぶつの森会場(1)
ファイナルコンテスト 受賞チーム動画公開(1)
第18回どまつり合宿レポート(4)
告知(3)
全体セッション(0)
講演会(0)
ステップアップ・セッション(0)

劇場版どまつり 2019プレミアムステージ(2)

第17回どまつり合宿レポート(3)
告知(1)
全体セッション(1)
ステップアップ・セッション(0)
講演会(0)
合宿実行委員会(0)
御礼(1)
第16回どまつり合宿レポート(10)
合宿実行委員会(2)
全体セッション(2)
ステップアップ・セッション(3)
講演会(1)